機能改善 イベント編集時の「重複参加の許可」をデフォルトで「許可しない」から「許可する」に変更しました。詳しくは こちら をご確認ください

お知らせ connpassアカウントのパスワードを設定することで、ソーシャル認証に依存しないログインも可能となります。詳しくは以下のヘルプをご確認ください。
- パスワードの設定
- ソーシャル認証ログインが出来なくなった場合の操作
イベント管理者様・グループ管理者様も上記ヘルプを 一括メッセージ機能 にて参加者・グループメンバーへ案内して、連絡がつかなくならないようご注意ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Dec

13

札幌C++勉強会/もくもく会 #6

Hashtag :#sapporocpp
Registration info

参加枠1

Free

Attendees
1

Description

Sapporo.cppでは、勉強会よりも高頻度に活動を行う場として、オンラインもくもく会を実施します。

開催歴:

参加要件

  • C++について何か取り組みたい(プログラムを書きたい、勉強したい、…)ことがある
  • その時間に、インターネットに接続できる環境を準備できる

やることが思いつかない人は

今回も運営で用意している題材として、先日10月17日(土)の札幌C++勉強会 #9で取り扱った「オセロAIを作る」を引き続き用意します。 https://github.com/sapporocpp/othello-shell )。こちらに取り組みたい方もぜひ。 他にも運営提供のネタリストがあるのでを眺めてください。

行うこと

  • オンラインのテキストチャット(Gitterを使っています)に集まります。
  • 開始時間になったら、各参加者が今日取り組むこと(こんなコードを書く、これを勉強する、など)を伝え合います
  • 進捗や疑問点などを、随時チャットに書き込んでいってください
  • 終了時間になったら、成果を報告しあいます

その他

  • 飛び入りでの参加も歓迎です。途中参加、途中退出もOK。
  • Gitterの利用にはGitHubのアカウントが必要です(閲覧はアカウントなしでも可能ですが、投稿はアカウントが必要になります)。
  • オンライン開催のため、当日の開始時刻等の告知はGitter上を除き特に行わない予定です。参加される際はお忘れないようお願いします。
  • Gitterにはいつでも入れますので、早めに入っておいていただくことをおすすめします。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

No comments yet.

Group

Sapporo.cpp

Number of events 67

Members 61

Ended

2015/12/13(Sun)

20:00
23:00

Registration Period
2015/11/21(Sat) 20:00 〜
2015/12/13(Sun) 23:00

Location

(場所未定)

Attendees(1)

ignis_fatuus

ignis_fatuus

告知遅れたけど今日です。C++の勉強時間とりたい人はだれでも / 札幌C++勉強会/もくもく会 #6 に参加を申し込みました!

Attendees (1)