新機能 イベントの「参加者への情報」欄に Markdown をご利用いただけるようになりました。詳しくは こちら をご確認ください

このエントリーをはてなブックマークに追加

Mar

19

札幌C++勉強会 #11

Organizing : ignis_fatuus

Hashtag :#sapporocpp
Registration info

参加枠1

Free

FCFS
7/20

Description

Sapporo.cpp / 札幌C++勉強会 #11

  • 詳細は現在企画中です。
  • 発表者募集中です。C++に関することであればどんな内容でも歓迎です。

会場

  • インフィニットループ会議室

日時

3/19(土) 13:00 - 18:00

タイムテーブル

  • 13:00 - 13:10 開会のあいさつ、諸注意
  • 13:10 - 13:50 発表(ignis)
  • 14:00 - 14:40 発表(h_hiro_)
  • 14:50 - 17:40 企画(4目並べAIを書く)
    • 15:30ごろ 中間発表(現状の作業状況・AI作成方針を報告しあう)
    • 17:20ごろ 最終発表(できあがったAIを対戦させあう)
  • 17:40 - 17:50 閉会のあいさつ、片付け

発表枠

  • ignis: CT撮影における画像再構成のキホン
    • X線情報から画像を再構成する方法を、Cコードを見ながら解説します。C興味がなくてもOKです。
  • h_hiro_: 関数の最小値を求めることから、機械学習へ
    • 機械学習においては、「関数の値を最小化することが、答えを得ることに相当する」という例が多数あります。関数の値を最小化することについての問題設定・解き方・実装例などを、機械学習の例をもとに紹介します。

企画枠

「4目並べのAIを書く」

四目並べのAIのコードを書いて対戦させましょう。(前回勉強会と同じテーマです。前回参加された方についても、ぜひ続きに取り組んでいただければと思います。)

ソースコードはsapporocpp/4moku (github)にあります。事前に内容を確認したい方はこちらをご覧ください。

パソコンを勉強会に持ち込みできない方については、別の方と組んで参加していただく予定です。

懇親会

実施予定です。

※事前募集ではなく当日募集となる場合があります。当ページ内で事前募集の告知がなくても懇親会は実施する予定なので、あらかじめご承知おきください。

後援

一般社団法人LOCAL

Presenter

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

ignis_fatuus

ignis_fatuus published 札幌C++勉強会 #11.

02/09/2016 23:46

札幌C++勉強会 #11 を公開しました!

Group

Sapporo.cpp

Number of events 67

Members 61

Ended

2016/03/19(Sat)

13:00
18:00

Registration Period
2016/02/09(Tue) 23:46 〜
2016/03/19(Sat) 18:00

Location

インフィニットループ会議室

札幌市中央区北1条東4丁目 サッポロファクトリー(1条館3階)

Attendees(7)

ignis_fatuus

ignis_fatuus

発表者大募集中です / 札幌C++勉強会 #11 に参加を申し込みました!

H.Hiro

H.Hiro

札幌C++勉強会 #11 に参加を申し込みました!

Skane

Skane

札幌C++勉強会 #11 に参加を申し込みました!

dgjiou890

dgjiou890

札幌C++勉強会 #11 に参加を申し込みました!

temama

temama

札幌C++勉強会 #11 に参加を申し込みました!

raa0121

raa0121

札幌C++勉強会 #11 に参加を申し込みました!

kuma_hati

kuma_hati

札幌C++勉強会 #11 に参加を申し込みました!

Attendees (7)

Canceled (2)